兵庫県内で口コミ・評判の良い写真スタジオをランキング形式でご紹介!【七五三・お宮参りやマタニティフォト等で人気の写真館】

十歳(ととせ)の祝い・2分の1成人式って?おしゃれな写真撮影のための知識まとめ!

公開日:2020/07/01  最終更新日:2020/07/21

近年では、「十歳の祝い(ととせのいわい)」という、成人となる20歳の半分の歳を祝う行事が、広まりつつあります。

この十歳の祝いは、2分の1成人式として学校行事として行われていますが、写真館でも衣装をレンタルして撮影できるプランが用意されています。

今回は、この十歳の祝いについて、その意味やおしゃれな写真撮影をするための情報を説明します。

十歳(ととせ)の祝いとは?

もともと十歳(ととせ)のお祝いは、重病を患い成人式を迎えるのが困難な子どもを持つ親が、親心から前祝いで10歳に成人式を祝おうとしたことが由来のようですが、現在ではまったく新しい形に、学校行事として行われるようになりました。

十歳(ととせ)の祝いが学校行事として行われるようになったのは、1980年ころの兵庫県の小学校が発祥とされています。当時、小学4年生の担任であった男性教諭が、自分の受け持つ生徒たちが高学年になることに向け、背筋を伸ばして参加するイベントを催したいという想いから、考案に至ったのだそうです。

十歳(ととせ)のお祝いは、ハーフ成人式とも呼ばれており、非常にカジュアルなお祝いとして、どんどん根付いていますが、現在では多くの小学校でも浸透してきました。その際、学校には保護者が集まり、生徒たちがこれまで育ててくれた親へ感謝の気持ちを込めて、歌や手紙を贈る行事となっています。

十歳(ととせ)のお祝いが行われる日に特に決まりはありませんが、大体1月後半~2月中頃に、各小学校で行われることが一般的です。家庭で行う日程については、さらに決まりはありません。ただ、学校行事やお正月、年度末に記念撮影をする家庭が多いようです。

写真撮影に適した時期は?

十歳(ととせ)のお祝いが行われる時期は、本番の成人式が終わる1月後半~2月中にかけて、各地で開催されるのが一般的でしょう。そして、十歳の祝いの写真館での写真撮影は、学校でハーフ成人式が行われた後や、年度末に差し掛かる10月~2月にかけて行うケースが増えています。

しかし基本的には、一年を通して撮影することができるので、お子さまの10歳の誕生日ころが最適ではないでしょうか。ご両親だけでなく、遠方に住む祖父母と一緒に十際(ととせ)のお祝いの写真撮影をするならG.Wやお盆期間中などもおすすめです。

おすすめの衣装は?

十歳(ととせ)のお祝いは、大人と子供の中間の年齢です。女の子なら特に、おしゃれを意識しだすころですね。

本番の成人式のように、振袖を着るのもいいですし、袴やドレスなども写真館ではレンタルしています。たとえば男の子だと、和装にハットやストールなどを合わせた、大正ロマン風の紳士的なコーディネートなど、子どもでも大人さながらのおしゃれな衣装も人気です。

また、モデルさながらにカジュアルな服装で、かつ大人っぽさを演出した撮影を行っている写真館もあるので、衣装に合わせて、さまざまな一面を、おしゃれに切り取ることができるでしょう。

お子さまがまだ、おしゃれをするのに乗り気でないという場合は、そのとき取り組んでいるスポーツのユニフォーム姿の撮影をするご家庭もあります。夢中になれるものがあるのは、お子さまの成長過程で大事なポイントなので、写真として残しておくに越したことはありません。

十歳(ととせ)の祝いをおしゃれに撮影するための注意点・まとめ!

十歳にもなると、写真撮影も自分の意思で決めたいと思うお子さんも多くいらっしゃいます。写真を撮られること自体が苦手な人は、大人・子どもに限らず一定数いるので、本人の意思を尊重して、前もって写真館で撮っても大丈夫かどうかを確認してください。

また、衣装やプランを勝手に決めたことで、親子げんかにならないようにしましょう。お子さんに似合うおしゃれな服を、本人より親御さんの方が熟知していたとしても、話し合いもなしに決めてしまっては、子どもの心が親から離れてしまいかねません。

衣装のことで折り合いが付かないことを懸念する場合、写真館にコーディネートしてもらうといいでしょう。親ではなく第三者で、プロに選んでもらえると理解すれば、まだ素直に聞いてもらえる可能性があります。お子さんの希望が強いようなら、その希望を取り入れつつ、アドバイスを促してくれるスタッフだと、円満に写真撮影に挑めるでしょう。

お子さんが生まれてから、実質、初めて2桁の年数を迎えることも表している十歳(ととせ)のお祝いですが、成人の日までの折り返し地点まで来たと考えると、感慨深く感じるご両親も多いでしょう。ここまでの10年から考えて、大人になるまでのもう10年が、親御さんからすればあっという間に過ぎていくのだろうと、実感するのではないでしょうか。

10年成長してきた証を写真として残し、そして20年目にも残せば、10年ごとの変化をわかりやすい形で確認できるので、子どもの成長を改めて実感することになるでしょう。

人気のフォトスタジオ一覧!

イメージ12345678910
会社名photo efy
(フォト・エフィー)
スタジオアリススタジオマリオスタジオエミュファーストステージいぬづか写真室スタジオオレンジ・モンテシートスタジオコフレ 西宮スタジオフォトスタジオチャットチャオ中山寺店(旧スタジオ・ワン)
特徴さまざまな記念写真に対応。雰囲気のあるスタジオセットが特徴で、シーンに応じてお洒落に撮影することが可能。レンタル衣装は500着以上。人気ブランドも多数用意されており、試着点数は何点でも無料で制限なし。カメラのキタムラ安心品質でお客様満足度No.1を獲得。写真は銀塩プリントで印刷するため、品質に自信あり。フォトスタジオ内は別世界の光景が広がる。
こだわりが行き届いたサービスが豊富。
アニバーサリーライフプランナーとして、たくさんの一生に一度を、一生涯サポートすることを目指す。創業70年以上の老舗。数々の受賞歴を持つフォトグラファーによる正統派な写真が撮影できる。スタジオの内装はスタッフのハンドメイドによるもので、自然光がたっぷり入るのが特徴。コンセプトは「Nature」で、草・木・花それぞれをテーマにした3つのスタジオを完備。衣装やさまざまな特典が充実している。
レタッチを無料で行ってくれる。
撮影のみであれば衣装代無料・何回でもお着替え可能。さらに何ポーズ撮影しても撮影料は一律。
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索
写真館コラム