兵庫県内で口コミ・評判の良い写真スタジオをランキング形式でご紹介!【七五三・お宮参りやマタニティフォト等で人気の写真館】

写真映りがよくなるメイクのポイントは?写真館で頼めるメイクについて

公開日:2021/12/01  最終更新日:2022/01/13


写真館で撮影をするとき、メイクをしてもらえるメニューがあります。しかし、「どういうメイクをしてもらえるの?料金は?」と詳細を知らない人も多いのではないでしょうか。そこで、今回は写真館で頼めるメイクの種類や料金についてご紹介します。シーン別のメイクのポイントも合わせて紹介しますので、参考にしてみてください。

写真館で頼めるメイクについて

写真館で頼めるメイクには、大きく分けて3種類あります。まったくメイクしていない状態からすべてメイクしてもらう「フルメイク」、一部だけメイクをしてもらう「ポイントメイク」、自分でメイクをしている状態から手直しをしてもらう「お直しメイク」の3種類です。

それぞれの料金は、フルメイクの場合3,000円~5,000円程度、ポイントメイクの場合2,500円~3,000円程度、お直しメイクの場合1,500円~2,000円程度です。フルメイクはほぼすべての写真館でメイクメニューに含まれていますが、ポイントメイクやお直しメイクは写真館によってメイクメニューに含まれていない場合があるので、希望する場合は事前に対応可能なのかを確認しましょう。

また、写真館によってはメンズメイクがメニューに含まれている場合もあります。メンズメイクは肌を整えて写真映りをよくするベースメイクを基本としたメイクです。料金は3,000円~5,000円程度で、女性のフルメイクと同等の金額で頼めます。さらに、女性のフルメイクがメイクのみなのに対し、メンズメイクはメイクに加えてヘアセットも一緒にしてもらえる場合が多いのでお得です。

写真館でメイクをしてもらうメリット・デメリット

写真館でメイクをしてもらうメリット・デメリットをそれぞれ2つずつご紹介します。

メリットの1つ目は「写真映えするメイクをしてもらえる」という点です。普段自分がしているメイクは、鏡で見るとよく見えても、写真に写るとイマイチになってしまう場合があります。普段のメイクと写真映えするメイクのポイントは違うのです。写真館でメイクをしてくれる人は、写真映えするメイクを熟知しているプロなので、写真映えするポイントを抑えたメイクをしてもらえて、満足のいく写真が撮れるのが嬉しいポイントです。

メリットの2つ目は「自分が普段しないメイクをしてもらえる」という点です。先ほど説明したように普段のメイクと写真映えするメイクのポイントは違うので、普段自分が使わない色やテクニックでメイクをしてもらえる可能性があります。普段、自分以外の人にメイクをしてもらう機会はなかなかないので、どのようなメイクになるのか楽しめるのもメリットの1つといえます。

一方、デメリットもあります。1つ目のデメリットは「料金がかかる」という点です。無料でしてもらうことはできないので、もちろん料金がかかります。しかし、料金は女性のフルメイクでも3,000円~5,000円程度なので、写真の仕上がりがイマイチになってしまう可能性をなくしたい人はプロにメイクを頼む方が安心です。

2つ目のデメリットは「自分の好みとは違うメイクになる可能性がある」という点です。写真館でのメイクは、写真映りを重視したメイクにするので、自分の普段しているメイクとは違い、気に入らないメイクになる可能性もあります。メイクにこだわりがある人は、「ここはこうしたい」というこだわりの部分を事前に伝えておくようにしましょう。

【シーン別】メイクやヘアセットのポイント

メイクやヘアのポイントは撮る写真の種類によって異なります。そこで、シーン別に最適なメイクとヘアセットのポイントをご紹介します。

まずは「就活写真」の場合です。就活写真の場合は「健康的で清潔感のある印象」を意識することがポイントです。メイクは全体的に派手になりすぎないように肌馴染みのよいやさしい色合いを選び、自然な顔になるようにしましょう。ヘアセットは顔回りに髪の毛が多いと表情が暗く見えてしまうので、前髪は目にかからないようにし、長い髪は束ねるようにしましょう。

次に「家族写真」の場合です。家族写真の場合は「清潔かつ華やかであること」がポイントです。メイクはベースメイクで肌色を少し明るくし、チークで自然な血色を、アイメイクやチークで華やかさを出しましょう。ヘアは自然なカールでふんわりとさせることで華やかな印象になりますよ。

次に「オーディション写真」の場合です。オーディション写真の場合は、なるべく「自然な状態かつ自分の魅力が最大限に伝わるようなメイクとヘア」がポイントです。メイクは、派手になりすぎないように素の自分をベースにしつつ、肌の明るさや血色を補って明るい印象へと変化させることを意識しましょう。ヘアは、派手にアレンジしすぎず、なるべく自然な状態にしましょう。

NGなメイク方法

写真映りが悪くならないように、写真撮影のときに向いていないメイクをご紹介します。まずアイメイクについては派手に盛りすぎないことが重要です。つけまつげや濃いアイシャドウで盛りたくなるかもしれませんが、派手にしすぎるとかえって目が小さく見える場合があるので注意しましょう。

また、チークとリップは濃い赤は避けるようにしましょう。写真館での撮影はフラッシュをたいて撮影することで肌が白く映りやすくなります。そのため、濃い赤のチークやリップをしていると、その部分だけ目立ってしまいバランスが悪くなるので気を付けましょう。シェーディングやハイライトは自己流で入れると写真で不自然に映る可能性が高いので、あまり入れないか、プロに任せることをおすすめです。

 

写真館でメイクを頼むと写真映りを意識したメイクをしてもらえます。普段自分でしているメイクと写真映りのよいメイクは違う可能性があります。自己流のメイクで撮影し、撮ったあとに映りが悪くて後悔することになるのは避けたいですよね。料金はかかるものの高額ではないため、写真映りに自信がない人は一度プロにお願いしてみてはいかがでしょうか。

人気のフォトスタジオ一覧!

イメージ12345678910
会社名photo efy
(フォト・エフィー)
スタジオアリススタジオマリオスタジオエミュファーストステージいぬづか写真室スタジオオレンジ・モンテシートスタジオコフレ 西宮スタジオフォトスタジオチャットチャオ中山寺店(旧スタジオ・ワン)
特徴さまざまな記念写真に対応。雰囲気のあるスタジオセットが特徴で、シーンに応じてお洒落に撮影することが可能。レンタル衣装は500着以上。人気ブランドも多数用意されており、試着点数は何点でも無料で制限なし。カメラのキタムラ安心品質でお客様満足度No.1を獲得。写真は銀塩プリントで印刷するため、品質に自信あり。フォトスタジオ内は別世界の光景が広がる。
こだわりが行き届いたサービスが豊富。
アニバーサリーライフプランナーとして、たくさんの一生に一度を、一生涯サポートすることを目指す。創業70年以上の老舗。数々の受賞歴を持つフォトグラファーによる正統派な写真が撮影できる。スタジオの内装はスタッフのハンドメイドによるもので、自然光がたっぷり入るのが特徴。コンセプトは「Nature」で、草・木・花それぞれをテーマにした3つのスタジオを完備。衣装やさまざまな特典が充実している。
レタッチを無料で行ってくれる。
撮影のみであれば衣装代無料・何回でもお着替え可能。さらに何ポーズ撮影しても撮影料は一律。
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索
写真館コラム